2017年10月14日土曜日

【雑筆】無宗教~無神論者とは?

近々選挙を控えてるということで、お前誰だよって思うくらい疎遠の同級生からあいの人に投票してくれ!というふうな電話がかかってきました。なんでそんなお願いをするかっていうと、政党の資金源である宗教団体、さらにその宗教信者には票を獲得するノルマがあってこれがなかなか厳しいんだそうです。信者って大変ですね。


さて、あなたは神様を信じますか?或いは、宗教信者ですか?
信じてるぜ、神を!と答える人はあまりいないと思います。○○教徒です!と答える人はもっといないでしょう。日本は世界的に見ても(意識高い系が好むワード)無神論者が多いことで有名ですし、実際そうです。


ですが、世界的に見れば(意識高い系が好むワード)宗教信者の方が多いのは確定的に明らか。キリスト教やイスラム教、仏教を国教とする国は多く、その国の倫理観自体が教義に基づいているのです。要はその宗教の教えに国レベルで従ってるよってこと。


つまり神がー!イエスがー!ヤハウェがー!アッラーがー!というふうに神を崇めることが宗教とは言えないのです。日本では教義をまとめて『道徳』と呼んでしまってますから、どうにもピンと来ないでしょうが、日本でも宗教に基づいた儀礼は数多くありますよね。あるよな?ある。

例えば神社のお祭り、初詣、節分は神道の行事です。これらは割と古来から行われてきました。クリスマスはキリスト教ですね、もはやカップルがイチャつくためだけにありますが……。ちなみにハロウィンはケルト人の行事です。今じゃ馬鹿が馬鹿みたいな格好で馬鹿騒ぎする日本三大害悪イベントと成り果てましたが。葬儀は仏教っぽかったりキリスト教っぽかったり割と様々。こう見ると日本はカオスでエントロピー高めですなあ。


少し前の話に戻りますよ、無神論者とは神の存在を信じない人のことですが、果たして彼らは墓石を蹴っ飛ばしお守りを焼くことができるでしょうか?僕は多くの人がそうできないと予想しています。何故なら宗教的意味合いを持つものには聖なる力が宿っているから、不道徳な行いにより罰せられると考えるから。僕も無神論者気取りでニヒルな無職ですが、そういうことはしないししたいとも思いません。神がいるとは思わないけど、バチが当たると思うのはやっぱりなんらか神か神のようななにかを漠然と信じているからなのではないでしょうか。


……日本は日本風ラーメンやピザ、パスタなど海外の面白いものはなんでもジャパニライズし日本人好みのアレンジで楽しむ文化があります。宗教的な行事や宗教的な道徳、倫理観も歴史のうちに輸入されアレンジされ今にもこうして我々の前に残っているのです。あまり熱心な信者なんてアレとかアレの信者でもない限りまぁそういない日本ですが、やはり根本には宗教的な観点が根付いてることを否定出来ないのではないかというそういった記事でした。開幕のディスは少しよくなかったと俺、反省。僕からは以上

0 件のコメント:

コメントを投稿