2017年12月30日土曜日

【ゲーム】EDF5オフHARDレンジャークリアしました

地球防衛軍はもともと友人の家で少し遊ばせてもらった程度の知識で、実際に買ってプレイすることになるとは思っていませんでした。Twitterのフォロワーが陶酔してるのを観て「そんなに面白いのか?」という疑問を抱えつつプレイした結果、例のミッションで号泣、何度も何度も挫折しながらフォロワーにアドバイスをもらい試行錯誤を重ねついにオフHARDをレンジャーでクリアしました。


今作のレンジャーはどうやらかなり弱体化しており(何故だ?本当に何故だ?)、ライサンダーなどの強力なスナイパーライフルは鳴りを潜め何故か近距離向けのショットガンが強化されました。芋りながら遠距離戦を仕掛けること自体は可能ですが機動力がフェンサーやウィングダイバーに比べてかなり劣るため本当に戦略ありきでないと難関ミッションのクリアは難しいでしょう。


武器はなんか全体的に残念感がありますが、セミオートのアサルトライフルやミニオンバスター、貫通ショットガンや取り回しやすいスナイパーライフルにはかなりお世話になりました。対空戦ではエメロードやMLRA、ボス級には遠距離からエアトータスで釣り出し。そんな風に色々と戦略を考えていって苦労の末クリアした時は本当にほぼイキかけます。こんな初心者隊員でもなんとかできるのでEDF5が初めてだよって人でもなんとかなると思います。難易度下げながらでもとりあえず最後までクリアすれば高難易度も選べるようになりますしね。


一番死んだミッションはM100だかのマジ妖怪大戦争、怪獣大戦争みたいなやつです。30回くらやり直しましたし未だに安定してクリア出来るとも思えません。同じように詰まった人はバルガが苦手とする小型をエメロードやMLRAで掃討して余裕があればエイリアン、エルギヌスを異常火力で討ち滅ぼすって感じでいいかと。何れにせよ数回のリトライは免れないだろうと思います……。


まだオフHARDクリアというこのゲームのスタートラインに立ったばかりですが本当に楽しめましたし楽しみ続けると思います。でもレンジャーはもう少し強くてもいいと思う。多分これからHARDEST、INFを攻略……できたらいいなあ、していきます。今は郵便局でバイトしてますが早速無職に戻りたい、そんなふうにさえ思ってしまうほどこのゲームにのめりこんでいるのです。

2017年12月16日土曜日

【ゲーム】地球防衛軍5で号泣する無職

古来より人は土地を守り家を守り人を守り現在までその生命が紡がれてきた。しかし守り抜いてきた平穏な日々が遂に破られた。宇宙人によって!


地球防衛軍とは地球に飛来した宇宙人共を殲滅し地球を、人々を守るゲームだ。地球を我が物顔で闊歩する巨大生物。我々人類は決して奴らを許しはしない。戦友と共に武器を携え奴らを駆逐するのだ!


って感じのゲームです。元々僕自身友人の家でちょろっとやらしてもらったくらいで、なんか三國無双の敵が巨大生物になったやつって認識でした。最新作である地球防衛軍5(以下EDF5)も購入後暫くはドンパチゲーでストレス発散系という認識。


しかしとあるミッションで事件が起こった。撤退中の友軍を守るため少数部隊で幾千もの巨大生物を相手取るミッション。激戦の末満身創痍でなんとか勝利するものの、その数を遥かに上回るほどの敵が向かっているとの通信が。


悍ましい数の巨大生物に囲まれ、疲弊し傷ついていく仲間たち。死を覚悟し銃弾を撃ち込み続けるも敵の飛来は止まらない。やっと本部に通信が繋がったかと思うと、超精鋭部隊を派遣したと。


まず無職ここで半泣きである。操作や立ち回りに慣れてきたところで圧倒的な敵の数に押され倒れていく仲間。土砂降りの中励ましあい士気を保つも敵を倒せど倒せどキリがない。BGMも相まってその悲壮感にお腹がぎゅうぅぅってなって涙目。そして派遣要請を受けた超精鋭部隊の通信で自分は完全に男泣きしました。


「敵の数が多すぎる、俺達まで全滅してしまう!」

「それがどうした。それが我々の仕事だ。……迷子はどこにいる。持ちこたえてみせろ」


こういう展開はもう卑怯だと思う、MOTHER2でもエンディングの絶望→安堵から赤子のように泣いてしまったが、それに匹敵するくらいには泣いてしまった。結局このミッションは激強味方アリでも10回くらいやりなおしてようやくクリア。次のミッションでは決して人類には歯が立たないと思われていた巨大要塞を討ち滅ぼし達成感に涙した。


このゲームは単なるドンパチゲーではない。このゲームには宇宙人に蹂躙された人類が戦い抗う男の詩がある。戦略を練り地球を守る楽しさ、宇宙人のキモさ、人々……。割とゴジラ作品的なリアリティもあってかすっかりこのゲームの虜になってしまいました。最近ここの更新がないのもだいたいそういう理由です。


なんでわざわざ記事にしたかっていうと、自分みたいにEDFを過小評価してしまってる人がいるからなんですよ。ここで今書いたみたいにたくさんの魅力が詰まったゲームなのに一側面程度しか見ずに印象付けて終わってしまっている人の多いことが僕にとって残念でならんのです。この記事を読んで少しでも興味を持ってくれた人がいたら幸いです。僕からは以上!EDF!!EDF!!

2017年12月4日月曜日

【ゲーム】パズドラはオワドラなのか?適当に切る

パズル&ドラゴンズと言えば、スマートフォンないしスマホゲーム黎明期にいち早く玉座に座り、スタミナ、ガチャ、パズル、魔法石というスマホゲームには欠かせないシステムを取り入れた画期的なゲームだ。誰でも親しみやすいパズルというシステムのおかげでゲームに慣れ親しんでない層もプレイし、フレンド同士でパーティリーダーを借りられることからソーシャルゲームとして必要なものは全て揃っているゲーム。……だった。


パズドラについて思い出すことは、スマホ所持者の大半はプレイしていたこと。そして僕は当時学生だったこともありぼっちになることを恐れソシャゲに興じ話題に入ろうとするキョロ充を山ほど観てきたし侮蔑もしていた。だが僕も結局は同じ地獄に落ちた。経営学部だったこともありプレイしないことにはなにもわからないし少なからず興味もあったからだ。プレイしてみたらおめぇ……元々ぷよぷよなんかが好きだった僕はみるみるハマり、コンボを友人に自慢し、ガチャで強キャラを入手しパズドラにうほうほハマっていた。



5*6の盤面が見えるか?このぎっちり詰まった数色と回復を3つ繋げればドロップが消せる。ぷよぷよみたいなもんだけど隙間はない。楽しそうじゃないのって思うか?実際僕も大層楽しんでいた。


だが問題が起きた。こいつが現れたのである。


このホルスとかいうキャラは割りと簡単に超高火力を打ち出す異常キャラで、当時は最強とさえ謳われた。いまでこそクソギミック満載のゲームだが当時は火力こそ全てであったためこいつを手に入れようと課金しまくる奴が山ほどいた。僕はここで始めて"ガチャは賭博である"と理解した。


他にもスタミナというシステムがある。これはつまりダンジョンに入るにはスタミナを消費するがそのスタミナは時間で回復するというもので、ガンガンプレイさせないことで飽きさせないという効果がある。しかしスタミナは魔法石で、つまり課金で回復できるので誰かに勧められ始めたライトユーザーが勧めてきたヘビーユーザーに追いつくために課金をさせるという構造であると気づいた。


ホルス以外にも強いキャラが多く生まれ、様々なギミック、様々なシステムが追加されて行ったパズドラだが、ついにライバルであるモンスターストライクなどのソシャゲが生まれ、他にもブヒキャラで釣るソシャゲが生まれパズドラは斜陽を迎え始める。その多くのゲームにはガチャが、スタミナが、魔法石に代わるなにかがある以上、パズドラの集金システムがいかに優れていたかが窺い知れるだろう。


さて、そんなパズドラを久しぶりに起動したのは5ヶ月前だ。この記事のために今日までパズドラをプレイしてきた。さすがに課金はしないがどう進化しどう自滅していったのか見てみよう。


目を疑うクソギミックの数々

ダメージ吸収というギミックがある。属性や数コンボ以下、以上、あるいは数ダメージ以上、以下……そのダメージを吸収する。例えば99ターン光属性無効を敵に貼られたら光属性一色のパーティは為す術もなく蹂躙されます。ポーランドみたいなもんです。
数ダメージ以上吸収に関しても攻撃倍率が高すぎれば吸収されるかクソダメージしか与えられないかに終わり殴られて死にます。例えば100万ダメージ以上吸収と言われたらそれ以下のダメージでちまちま削ればいいんですが、落ち物パズルなので偶然コンボが生まれて倍率が上がり吸収……なんてことも多々あります。偶然連鎖が起きないように祈るゲームってわけわかんなくねぇか。ちなみにこの吸収を無効化するスキルを持ってるキャラは数キャラしかいないので持ってない人はプギャーらしいです。ふざけんな!


ダメージ無効もあるが、吸収と比べればまぁ優しいほうである。クソには変わりないがな!下痢便か普通の糞かってレベル。これも対策出来なければ死。汚い大人やでホンマ……


他にもドロップを数ターン不可視とする超暗闇、指定色のドロップを消せなくさせるギミック、敵の先制攻撃(普通なら即死するダメージもある)、HP51%以上から即死のダメージなら敵が耐えて即死ダメージをブチ込んでくるなど枚挙に暇がない(根性に関しても偶然の落ちコンで発動させてしまい死亡もある)。それらも全て対策キャラを持ってるかどうかで片付けられてしまうのでゲーム性が大きく損なわれている。ならダンジョン行く前に攻略見ればいいじゃんという者もいるだろうがそれじゃゲームじゃねぇだろ。初見であーだこーだ考えて攻略するのが楽しいんだから。でも攻略見ないとスタミナが無駄になる。これもうわかんねぇな


一世を風靡したパイオニアであるパズドラはクソギミックとクソインフレ、クソダンジョンとクソガチャによって勝手に自爆していく。今やそれらを模倣したシステムのソシャゲにすら遅れを取る始末。今や電車でパズドラをする学生も観なくなりました。皆他のブヒガチャゲーを真顔でプレイ(プレイと呼べるかどうかは疑問である)し、他に趣味もない者はブヒガチャに課金する無限地獄に落ちている。だが僕には教訓がある。ガチャは賭博、基本無料は買い切りよりも毟られる。人は、過ちを繰り返す。








めっちゃやってるのである。だってパズル好きだし、始めてプレイしたソシャゲだけあって別に誰と話題共有しなくても楽しい。僕は何をするにしても「自分が世界に一人しかいないとして、誰ともその話題を共有しなくてもそれを本当にしたいかどうか」を重視している。パズドラはインフレしているかもしれないが裏を返せばめちゃくちゃキャラが、ダンジョンが、やることが多いということになる。かわいいショタもいるし。


実はモンストもちょっとやってたのだが、飽きた。おはじきだし、戦略性もないし、キャラの見た目よくないし、やたらマルチプレイを推してくるからだ。マルチプレイ専用のダンジョンでドロップするキャラが進化に必要だった時は驚いた。スマホゲームってどこでも好きなときに一人でまったり遊べるべきだろ……少なくとも僕のような生き物はそうであるべきだと思う。パズドラもマルチを推してくるけど別に一人でもなんとかなるので大丈夫。そもそもパズルゲームなのにマルチっておめぇ、なあ!


コラボも嬉しい。昔からパズドラは色んな作品とコラボしてきた。正直モンハンコラボでは課金してしまった。しないわけがない。僕は人生でモンハンさえあればいいとさえ思うほどのモンハンキチガイなのだから。今のハガレンコラボも嬉しい。ハガレン実写は嬉しくないが、やっぱ自分の好きな作品とコラボしてくれるのは嬉しいじゃないですか。モンストもコラボあるけどコラボダンジョンがそんなに凝ってないので大して盛り上がらない。さっきからモンストばっか引き合いに出すのは他のソシャゲをあまり知らんからです……


それとさっき言ったこと、キャラデザがいい。割りとひと目でパズドラのキャラってわかるし、いい感じにブヒれる。ショタもいる。かっこいいドラゴンもいるし神話、伝説を題材にしたキャラクターもうまくデフォルメしていると思う。元ネタを知らなければなんかかっこいいで済む、知っていればわかってんじゃんって感じ。違うゲームでも例えば「イシス」って名前のキャラは山ほどいるだろうけどパズドラのイシスはかなり優れたデザインだ。モンストのイシスはダメだ

いい感じ~☆(ローラ)お前まだパズドラやってんの!?っていう人もいるだろうが、むしろお前まだブヒガチャゲーム以下のゲームを名乗る作業やってんの!?」と思う。誰がどれに魅力を見出すかは人それぞれだし、僕はこれに少なからず快楽的なゲーム性を見出したのでプレイしている。これから先もわざわざプレイするかは謎だが、やっぱいいゲームだなあと思うのだ。他にもいくつか手に取ったソシャゲはあるけどどれもすぐに飽きてしまった。そんなもんだろう。