2017年5月13日土曜日

【書評】ゼロ【堀江貴文】

【ゼロ】2013年10月発行
【作者:堀江貴文】

Wikipediaで堀江貴文のページへ飛ぶよりも、この本を読んだ方がいいんじゃないかっつーくらい「堀江貴文」を"ゼロ"から紹介する本。当然、堀江貴文本人がね。

東京地検特捜部の強制捜査を受け、2年6ヶ月の実刑判決を言い渡されまさしく全てを失い"ゼロ"に戻った堀江貴文。全てを失いまさしくゼロとなった。けれど彼は失った会社、仲間に何の未練もない。何故なら全ては諸行無常なのだから……


メディアが伝える堀江貴文

日本で堀江貴文以上にメディアの銃弾を受けた人を僕はかつて観たことがないです。実際身内に堀江貴文氏の印象を訊くと、大抵は「なんかめっちゃ稼いでる人」「インサイダー取引で捕まった人(実際は証券取引法違反です)」「金(直球)」、こんな感じ。

実際僕も意識高い系へと変貌する前は割とメディアから与えられる情報を鵜呑みにしていました。このメディアってのはまとめブログなんかも含まれますよ。テレビニュース、新聞などなど。
前述の堀江貴文氏への庶民のイメージは多かれ少なかれ僕の持つイメージと変わらなかったのです。暇さえあれば稼いで、選挙に出てみたり、わけわからんこと抜かして波紋を呼んでみたり……そんな感じ。もう日本人的に嫌われる要素しかないですね。

メディア・リテラシーに踏み込み始めましたが、別にメディアに踊らされるな!と言いたいわけではなくてただ堀江貴文を知りたいならこれ読んだら?働く意味に悩むなら是非これを。私はそう言いたい。じゃないとなんか勿体無いからさぁ。



等身大の堀江貴文

堀江貴文自信が語る堀江貴文なのだから、もう誰が言う堀江貴文よりも堀江貴文。ホリエモンじゃないですよ。彼の幼少期、家庭、学生時代、女性へのキョドり、東大合格、企業……そして刑務所。だいたい彼の本ではこれらにそっと触れることはあっても、一冊を挙げて語り尽くしたことはそうなかったと思います。意識高い僕が言うんだから間違いない。堀江貴文氏の本が読んでみたい!でもいっぱいあってどれがいいのかわかんねぇ!って人にはまずこれじゃあないかしら。彼の人となりを知って、ホリエモンの皮を剥いだ堀江貴文を知ると彼の言葉の真意も見えてくるんじゃないかって思います。


働くことの意味

金だろ!だって働くとお金がもらえます。そのお金を使って人は生活をします。だから不満があってお金のためだから働く。理にかなってるな。

仕事は、人生の中で最も多く費やす時間です。されど金のためだけに我慢して働く人は言ってしまえば人生の大半を我慢に費やしてることになります。ごらん、満員電車に揺られるサラリーマンの目を!淀み腐り枯れ果てるその生命を!

でも、大して給料はもらえなくても楽しそうに働いてる人は少なくない。小さいけどオシャレなカフェを営む女性を思い浮かべてください。金のためじゃないなら何が彼らを働かせているか?それは働いているのではなく、やりたいことをやっているんだと自分は思います。やりたいことをやっているが、側面として働いているとも言える。ずっとサラリーマンになりたくて、頑張って夢を叶えました!って人を僕は今まで観たことがないし多分これからも観られないです。給与で仕事を天秤にかけてもいいけど、天秤にかけるものはそれで合ってる?ってことです。以上、無職の演説でした(この本を読んで生まれた考えです)。


やりたいことはなんでもやればいいじゃない

堀江貴文氏といえば起業。彼の逮捕で起業ブームってやつは鳴りを潜めましたが、少なからず日本でもベンチャーは生まれてます。既得権益に潰されますが。

実刑判決を受け刑務所にいながらもメルマガ等媒体で質問に応じていた堀江貴文はこう思っていたそうな。「何故この人達は勝手に自分を縛り付けて不自由してるんだろう?」と。塀の中で誰よりも不自由な彼が思うのだから皮肉なもので。こういうのはある種日本人の性質なのかもしれません。

何をするにもまずリスクのみを考慮し責任のみを重視し100%可能でない限り決して試みない無謬主義的な意識が植え付けられてるのだよ。どんなに失敗してもプラスがゼロになるだけ。マイナスになることなんてない。あんなに世間を騒がせ逮捕までされ会社を仲間を友人を失くしゼロとなった堀江貴文氏でさえそう言うのだからきっとそうでしょうよ。むしろただのうのうと経営者に飼われ仕事を、給料を与えられ失敗を恐れ挑戦もせずただ死んでいく生命こそ悲しいと思うのです。自分で自分を縛り付けるくらいならとりあえずやっちゃえよ精神、これがすき。


堀江貴文が働く本当の意味

マグロは泳ぎ続けなければ死にます。ホリエモンは働き続けなければ死にます。事実、彼は刑務所内でもメルマガをドバドバ配信し原稿と向き合っていました。なんでそこまでして働くんだろうって思うのは当然。なるべく金だけもらって働きたくないでござる!僕はそうだ……

この本は堀江貴文の書く堀江貴文って触れ込みで紹介しましたが、それが本質のテーマではないです。テーマは、働く意味。仕事人である堀江貴文を堀江貴文自信が解き明かすことで働く意味を説くのです。

もし働くことの意味がわからない時、あるいはわからなくなってしまった時。
そんな人にこの本と巡り合ってほしいなあと思います。それとついでに、ホリエモンではなく堀江貴文を知ってもらえたら僕としても嬉しい限りです。僕からは以上~

0 件のコメント:

コメントを投稿